日々雑感

謎の開かずの間

Contents

近所の古民家にて

今日は、近くの古民家を見せていただきました。

土間があって、板の間があり、その奥に和室、と続いています。

和室には、神棚とお仏壇。

ふと、その後ろにもう一部屋分、空間があることに気がつきました。

ところが、そこへ通じている引き戸は、釘で打ち付けてあります・・・

まさに、開かずの間。

一体、あの部屋には、何があるのでしょう?

どうして、入れないようになっているのでしょう?

気になって、どうしても考えてしまう、今日このごろです。

 

心のなかの開かずの間

わたしたちの心のなかにも、開かずの間が、あるような気がします。

思い出したくない過去のトラウマ。

深い心の傷。

 

開かないようにして、心の奥底にしまいこまれています。

けれども、何かのときに対面せざるをえなくなることがあります。

まさに、子育てなど、子ども時代の自分が出てきたりします。

 

そんなとき、どうしたらよいでしょう?

 

わたしの場合は、それを、ただみつめています。

胸が苦しくなる感じ。

その感じを、そのままにしておきます。

 

すると、あるとき、ふっとあたたかくなれる瞬間があるのです。

傷ついている自分を、やさしくいたわれる、一歩離れた自分が出てくるときがあるのです。

 

そのとき、そのつらい体験のよかったところや、糧になったところが、認められるようになります。

時間はかかりますが・・・

 

 

自分がつらかった体験が、強みになる。

つらかった思いは、なかなかひとりでは向き合うのは難しく感じることもあると思います。

スポットセッションで、自分をみつめるお手伝いをいたします。

     無料メルマガ登録はこちら
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

うめとも

田舎で農家のパートをしながら、やんちゃな一人息子の子育てに励むシングルマザー。息子の成長とともに、自分のキャリアを再び考え始める。ドイツ哲学が好き。

-日々雑感

© 2024 わたくし 研究室