- HOME >
- うめとも
うめとも
田舎で農家のパートをしながら、やんちゃな一人息子の子育てに励むシングルマザー。息子の成長とともに、自分のキャリアを再び考え始める。ドイツ哲学が好き。
30歳からの わたし さがし
2021/3/5
畑でにんじんを収穫していたときのこと。 ときどき、ぐるぐると螺旋状に変形したにんじんに出会うことに気がつきました。 どうやら、にんじんは、地中に向かってスパイラルを描きながら成長するようです。 &nb ...
2021/3/3 本
今日はひなまつりですね。 一説によると、お内裏様とお雛様は、素戔嗚尊と天照大神をあらわしているそうです。 素戔嗚尊と天照大神といえば、『古事記』の天の岩戸の神話が思い浮かびます。 今日は、天の岩戸開き ...
2021/3/2
こちらは、東京大学の2015年の英語の入試問題だそうです。 この絵を見て、どう思われましたか? この絵は、一体何をあらわそうとしているのでしょう? 【自分がわからない】鏡の中の自分とここ ...
2021/3/2 哲学
畑でにんじんの収穫をしていたときのこと。 頭上で、「ピーヒョロロ・・・」と声が聞こえました。 思わず見上げると、カラスが、自分よりも大きなトンビを追い払っているところでした。 ピーヒョロロロ・・・ ト ...
2021/2/28 本
世界のはじまりって、どんなだったのでしょう? 人間は、どのようにしてできたのでしょう? 旧約聖書の『創世記』のなかに、神々がどのように世界をおつくりになったのか描かれています。 今日は、 ...
2021/2/27
最近、写真を習いはじめました。 虹を見ている息子の写真を、先生に見ていただいたときのこと。 「息子さんの足が切れてしまっているねえ・・・」 【自分を知る】画面に個性があらわれる 虹を見て ...
2021/2/27 哲学
保育園へお迎えに行くと、息子がお友だちと遊んでいる真っ最中でした。 お友だちは、松ぼっくりを山のように積み上げて「パンやさん」。 その隣で、息子は、お皿に砂を入れて「カレーやさん」。 すると、息子が、 ...
2021/2/25 シュタイナー教育
4歳の息子が、こまを欲しがりました。 絵本で見て、自分もやってみたくなったようです。 けれども、お正月ももう過ぎてしまって、あちこちお店を巡っても、なかなかこまは見つかりません。 息子はしくしく泣き出 ...
2021/2/24
「よせてはかえす波間」 を、英語に訳そうと思いました。 ところが、そのまま訳せないことに気がつきました。 the waves, which is coming to the ...
2021/2/23 体験
わたしは、どういうわけか、3箇所の社会保険労務士事務所に勤務しました。 どこも同じ仕事内容、使っているソフトまで同じでした。 けれども、職場はまったく違っていたのです。 人間が変わるとここまで違う・・ ...
2021/2/22 シュタイナー教育
「あかがいい」 うちの息子は、赤が大好き。 着るものも、おもちゃも、お絵かきのクレヨンも、すべて赤。 男の子だから青かなと思って、こちらが用意しておいたものは、ことごとく不評です。 今朝 ...
2021/2/21 体験
大学院を中退したとき、わたしはどん底でした。 やることがないのに、生きている・・・ とてつもない虚無感に、途方に暮れていました。 今回は、自分がわからなくて苦しかったときのわたしの体験を ...
2021/2/20
【自分を知る】行き当たりばったりすぎる夫 当時の夫が運転する車で、遠出したときのこと。 途中でガソリンが無くなってしまいました。 けれど、ちょうど通っていたのは、田舎道。 夜9時とはいえ、どこのお店も ...
2021/2/19 哲学
【自分を知る】保育園の豆まきで 息子の保育園で、節分の豆まきがありました。 たいそう怖い鬼だったようで、子どもたちは豆を撒くのも忘れて、泣き叫んでいたそうです。 家に帰ってきて、ついうっ ...
2021/2/18 シュタイナー教育
【自分を知る】息子の保育園にて 息子が近くにあるシュタイナー保育園に入りたてのころ。 用務員のおじいさんが話しかけてくれました。 「この保育園はいいよ。 ここは本当に自由にさせとくんだ。 ...
© 2024 わたくし 研究室